令和5年2月21日、函館市立あさひ小学校は、これまでの教育活動の取組と子供たちの頑張りにより、高く評価され「渡島管内教育実践表彰」を受賞いたしました。
コロナ禍でしたので、3月9日(木)に渡島教育局 柴田 亨 局長他2名、市教委学校教育課2名にお越しいただき、校長室で表彰状を受け取りました。せっかくの機会ですので、子供たちにもオンラインでそれぞれの端末から参加し、受賞を立ち会ってもらいました。柴田局長からもオンラインで子供たちのこれまでの頑張りに対し、温かいお言葉をいただきました。ありがとうございました。
〈受賞理由〉ICTの効果的な活用による教育活動の充実に向けた取組の推進~教育目標具現化を目指し、一人一人の教育的ニーズを把握し、寄り添う指導の充実を図るなど特色ある教育活動に取り組んでいる。特に、「授業改善推進チーム活用事業」の推進教員配置校として、民 間事業者と効果的に連携し、各教科等において1人1台端末を活用した 個別最適な学びと協働的な学びの促進に向けた取組を行い、その成果を 管内の各学校へ普及・啓発するなど、管内の教育活動の改善・充実に大 きな成果を上げている。また、「ICTを活用した学びのDX事業」指定校として、学習用端 末等のICT環境を活用し、主体的・対話的で深い学びの実現に向けた 授業改善に取り組むなど、その成果は高く評価されている。
非常に栄誉なことです。これまで、学校を支えてくださった保護者、地域、関係の皆様に感謝申し上げます。



Comments